会議・研修 | 地域活動 | その他 | ||
10月 | ・下半期に向けて個 別面談実施 ・10月11月とバザー 参加。菓子作業繁 忙期となる。 ・県の福祉介護職員 処遇改善・事業助 成金の申請 |
・第三町内会役員と 映画上映に関する 打合せ ・法人監査立会い ・日産スタジアム打 合せ .障害者施設に対す る防火安全対策研 修会 ・「ぼると」実行委 員会 ・理事長打合せ |
・赤い羽根共同募金 街頭活動 ・高寿会にて映画上 映 ・稲の会(脱穀) ・手話ダンスに有志 参加 ・わかばまつりにて 販売 |
・10/8台風のため休 所(4名来所) ・10/23はまかぜ新 聞より取材来所 ・「ぼると」出場の ためユニフォーム を購入 |
11月 | ・11月28日(土)第2 回横浜FCヨコハマ ぼるとカップを日 産フィールドバー ク小机にて開催。 りんごチーム2勝 する。又、関連記 事が29日の朝日新 聞に掲載。 ・11月11日(火)横 浜市健康福祉局の 監査実施。 ・6月〜10月皆勤のN 氏に初めての試み としてハイジ賞贈 呈。 |
・「ひかり」理事長 打合せ ・当法人嘱託医講演 会榊原洋一氏「子 どもを学ぶ子ども 学の現在」 ・「ぼると」実行委 員会 ・理事長打合せ |
・舞岡地区センター まつり販売とテン ト片付け ・区民まつりにて販 売 ・原宿地域ケアプラ ザ利用者のみで菓 子販売の手伝いを する ・舞岡台自治会VSSに て映画上映 |
・11/20雨宮宅(元 利用者)訪問(焼 香) |
12月 | ・12月5日(土)桐畑 FCヨコハマぼると カップの決勝を日 産スタジアムで実 施。 ・利用者に初めて「 もち代」を支払う。 ・12/28年末交流会 実施。利用者、ボ ラ、家族等員29名 参加「利休庵」に て |
・「ぼると」実行委 員会 ・社会福祉法人「ひ かり」理事会 ・同愛会高山理事長 打合せ ・理事長打合せ |
・稲の会(荒起こし・ 餅つき) ・高寿会にて映画上映 ・横浜FC最終戦(「ぽ ると」決勝戦)ビラ 配り ・障害者週間街頭キャ ンペーン |
・横浜FC懇談会 ・利用者M氏昼食に みそ汁作りを始め る。 |
3 | ||||
![]() |
![]() |