1年間の主な動き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会議・研修 |
地域活動 |
その他 |
4月 |
・平成19年度補助金
実績報告書作成・
提出
・今年度よりスポー
ッを取り入れ、近
隣の公園等でサッ
カー・ソフトボ一
ル等を実施。 |
・「精神科看護」編集
部永井氏と打合せ
.健康福祉局打合せ
・舞岡柏尾地域ケアプ
ラザと打合せ
・会計担当者打合せ
・寿クリーンセンター
講演会・シンポジウ
ム(Lプラザ)参加
・理事長打合せ3回 |
・高寿会にて映画上映
・映画上映会チャップ
リン「街の灯」に杉
の子クラブ30名参加 |
・“いこい”の壁掛け
を柳沢さん(ボラ)
がキルトで作成
|
5月 |
・土と愛理事会およ
び評議員会を開催
・「平成19年度活動
報告書」完成 |
・理事4名で打合せ
・契約更新の件及びク
ロの件杉の子クラブ
父母会長と打合せ・
・岡村武彦先生(大阪
・新阿武山病院院長)
と東京にて打合せ
・理事長打合せ2回 |
・稲の会(田起し)
・ 〃 (代かき)
・舞岡台自治会婦人部
見学に来所
・舞岡台自治会VSSに
て映画上映
・土と愛子供の家保育
所園児5名職員1名が
来所 |
・小池理事よりビデオ
「男はつらいよ」全
48巻寄贈
・鈴木理事よりカーテ
ンの寄贈 |
6月 |
・7日(土)「シェ・コ
パン」(中区・フラ
ンス料理)にてり
んごの木10周年記
念の夕べを開催。
78名参加
|
・日総びゅあ(特例子
会社)社長と打合せ
・手話ダンス代表金田
氏と施設使用の件打
合せ(毎月1回の定例
使用)
・飯坂健康相談1
・理事長打合せ1回 |
・舞岡柏尾地域ケアプ
ラザまつりにて販売
・高寿会にて映画上映
・稲の会(田植え)
・“つどい”を地域の
「手話ダンスサーク
ル」が初使用 |
・舞岡在住の画家桑原
幸三氏の個展に行く。
・りんごの木の建物の
契約更新(5年契約)
を行う。次回は平成
25年。
|
|
|
1 |
|
|
|
 |
 |
|