1年間の主な動き
会議・研修 地域活動 その他
4月 ・開設以来のスタッ
 フ退職に伴い梅本
 氏を加えた新スタ
 ッフで業務を開始。
・横浜市へ18年度報
 告書(決算・事業)
 提出
・菓子の材料を上白
 糖から価格も栄養
 価も高い「洗双糖」
 に変更。
 ラベルの追加や販
 売価格も変更する。
・戸塚区役所売店出店
 に関する会議
・エィチバイスリー
(福祉店舗)との打合
 せ
・理事長打合せ2回
 
・学童保育杉の子クラ
 ブ入所式
・稲の会メンバーが10
 名で見学に来所
・高寿会映画上映
・明治学院大学ボラン
 ティアセンターより
 スタッフが見学に来
 所
・舞フレンド総会
・地下鉄戸塚駅構内で
 の月1回の販売開始
 
・販売用横断幕をボ
 ランティアさんが
 作成
5月 ・19年度土と愛理事
 会・評議員会が開
 催される。
・5月31日三浦半島
 に29名で出かける。
・「平成18年度活動
 報告書」完成する。
・戸塚区役所売店出店
 に関する会議
・戸塚区生活支援拠点
 を考える会出席
・理事長打合せ3回
 
・稲の会(代かき)
・ 〃 (田植え)
・舞岡台自治会VSS映
 画上映
・やまぶき工房より利
 用者・スタッフが見
 学に来所
・舞岡保育園より園児
 (年長11名)・職員
 が見学に来所
・川村氏5月5日に
 女児出産
6月 ・菓子のグループ編
 成が新しくなる。

・ホームページ打合せ
・戸塚区生活支援拠点
 を考える会出席
・理事長打合せ2回
・舞岡柏尾地域ケアプ
 ラザまつりにて販売
・高寿会映画上映
・緑区ハートバリアフ
 リー実行委員会主催
 講演会にて利用者・
 スタッフが発表
・善了寺まつり見学
・「ほっとぽっと」主
 催ブラジリアンコン
 サートに有志参加

平成19年度事業報告


参考:平成18年度事業報告