会議・研修 地域活動 その他
7月 ・明治学院大学の実
 習及び日限山中学
 校の交流活動スタ
 ート
・会計担当の内倉氏
 が帰郷のため今月
 が最後の業務。
・芸術文化振興財団
 菅原氏と打合せ
・健康福祉局と「移
 行」の件で打合せ
・社会福祉法人恵和
 との打合せ
・理事長打合せ2回
・ほうずき市にて販売
・舞岡台自治会VSSにて
 映画上映
・社明運動「舞岡音楽
 祭」に参加
・手話ダンスに有志参
 加
・「日総びゅあ」製
 品発表会訪問
・自治会からの草刈
 り作業(3カ所)暑
 さをものともせず
 完逐。
8月 ・会計の新担当者の
 穴澤氏勤務開始
・横浜フットサル大
 会実施に向け、活
 動を開始する。

・学童保育で飼って
 いた“タロ”が8
 月2日(土)に死亡
・新会計担当者と打
 合せ
・サービス管理責任
 者研修会出席
・フットサル大会打
 合せ
・理事長打合せ1回
・舞岡台自治会夏まつ
 りの後片付けを利用
 者・学生・スタッフ
 16名でお手伝い。
・高寿会にて映画上映
・やまぶき工房主催そ
 うめんパーティに参加
・原宿地域ケアプラザ
 にて利用者のみで菓
 子販売
・手話ダンスに有志参加
・夏休みを2回に分
 けて通算6日間と
 る。
・知的障害者施設「
 てらん広場」菊地
 文太氏見学に来所 
9月 ・平成20年度下半期
 申請書を提出する。
・障害を持つ人のフ
 ットサル横浜大会
 を12月に実施予定
 とし、名称を「ヨ
 コハマぼるとカッ
 プ」(以下「ぼる
 と」とする)に決
 定。
・健康福祉局による
 下半期補助金説明
 会出席
・会計との打合せ(
 今後のシステムに
 ついて)
・区社協主催の第1
 回障害福祉分科会
 出席
・第1回運営連絡会
 開催
・社会福祉法人「ひ
 かり」打合せ及び
 理事会出席
・「ぼると」打合せ
・横浜市大市民医療
 講座「うつ病って
 なんだろう」参加
・理事長打合せ1回
・稲の会(草刈・水抜
 き・炊き出し)
・「キャベツ畑・窓」
 開所式出席
・舞岡台自治会VSSにて
 映画上映
・手話ダンスに有志参
 加
・聖ヒルダ会(戸塚・
 生活支援センター
 運営法人)主催日
 野原重明チャリテ
 ィ講演会(中区)
 に利用者3名・ボ
 ランティアと参加