会議・研修 地域活動 その他
1月 ・平成20年度の建物
 の契約更新に向け
 調整を行う。
・応急処置講習を杉
 の子クラブと合同
 で実施。三角巾・
 人工呼吸・心臓マ
 ッサージ・AED
 を各自体験する。
・生活支援拠点を考
 える会に出席
・「ほっとぽっと」
 にて打合せ
・横浜市大病院主催
 講演会「知らない
 と損する麻酔の話」
 に利用者有志と参
 加
・野口さんと講演会
 打合せ
・浜家連Dブロック
 講演会「こころの
 病と地域生活」佐
 伯彰氏に利用者と
 参加
・理事長打合せ1回
・舞フレンド新年会
・舞岡台自治会V.S.S
 にて映画上映
・浜家連Dブロック
 講演会にて菓子販
 売
 
「葬送の自由をす
 すめる会」より取
 材に来所

・各地域ケアプラザ
 主催の“あったま
 り場”(生活支援
 センターの前段階
 の月1回の集まり) に利用者が参加
2月  ・2月2日(土)舞
 岡地区センターに
 てりんごの木主催
 講演会「公衆衛生
 学とは」を実施。
 50名参加 講師
 順天堂大学 山本
 祐子氏
・平成20年度に向
 けての「目標面談」
 を利用者全員に行
 なう。
・平成19年度第2回
 運営連絡会実施
・区役所打合せ
・平成20年度補助金
 申請説明会
・食品衛生責任者講
 習会
・理事長打合せ1回
 
・高寿会にて映画上映
・舞岡保育園年長児9
 名と菓子作りを通し
 て交流
・舞岡保育園の行事に
 有志で参加
 
・利用者企画で有志
 で三渓園に行く。
・12日間にわたる
 学生実習に多くの
 利用者が前向きに
 対応した。
3月 ・平成20年度補助金
 申請書作成、提出
・レクリエーション
 を利用者の希望ー
 で3グループに分
 かれて実施
・生活支援拠点を考え
 る会に出席
・戸塚区長来所
・10周年記念の夕べ
 の打合せ
・理事長打合せ2回
・かねこふあ〜むにて
 里山作業実施
・グループホーム希
 望の利用者に同行
 しリバーサイドハ
 イツ見学
・とつかわかば(中
 途障害者地域活動
 センター)見学
*チャーチル会:英国の政治家W・チャーチルの考えに共鳴した宇野重吉らの提唱で誕生した団体
クリックすると第3ページに戻ります クリックすると第1ページに戻ります