会議・研修 地域活動 その他
11月 ・利用者のA氏が自宅
 で転落。骨折の大
 怪我
・22日(火)横浜市
 衛生局の監査
・利用者B氏昨年より
 知的障害施設にて
 非常勤就労。今月
 で退所
・ソフトボール大会
 反省会
・区社協障害者福祉
 団体部会
・連絡会実行委貞会
・戸塚区役所主催「
 人格障害」研修
・稲の会(脱穀)
・区民まつり
・舞岡地区社協福祉安
 心講座打合せ
・南舞岡小学校ふれあ
 い作品展を見学
・むくどりの家より
 12人見学来所。舞
 岡公園散策にりん
 ごから有志が同行。
・野口氏植木の剪定
 作業を実施してく
 ださる。
12月 ・A氏の骨折の手術後
 の経過良好
・利用者C氏へルパー
 2級の資格取得。清
 掃及びホームヘル
 パーとして就労開
 始。
・利用者D氏パート就
 労定着のため退所。
・第5回舞岡地区社協
 福祉安心講座「知っ
 て得する現行制度」
 実施
・家族懇談会実施8人
 参加
・連絡会実行委員会
・連絡会主催の2月講
 演に向けて八王子・
 平川病院ディ・ケア
 を見学及び打合せ
・高寿会にて映画上映
・障害者週間街頭キヤ
 ンペーン
・稲の会(餅つき)
・カトリック戸塚教
 会より寄付をいた
 だく。
・毎年恒例の「第九」
 コンサートに出か
 ける。
 
1月 ・利用者のC氏清掃作
 業中に薬品火傷を
 負い、皮膚移植の
 手術をする(労災
 適用)。
・利用者E氏へルパー
 2級資格取得し老人
 ホームにて就労開
 始。
・スタッフ会議
・区社協障害者福祉団
 体部会
・連絡会実行委員会
・NPO「グリーン・ウ
 インド」主催講演会
・改築等ば関する打合
 せ
・舞フレンド新年会
・自治会V.S.Sにて映
 画上映
・かねこふあ〜むの
 社会適応訓練が1年
 経過。継続して訓練
 を実施するもの2人、
 新規2人。
クリックすると第2ページに戻ります クリックすると第4ページに進みます