|
|
会議・研修 |
地域活動 |
その他 |
8月 |
・夏休みに入り実習
生多数来所(明治
学院大学5名・東
京福祉大学1名・
日限山中学校42名) |
・理事長との打合せ |
・舞岡台自治会夏まつ
りにて販売及び後片
付け手伝い
・稲の会(ネットかけ)
・さつき会にて映画上
映
・舞岡地区社協「福祉
安心講座」企画打合
せ
・同理事会 |
・利用者企画の“気楽
デー”を実施するこ
とになり、今月はカ
レーミュージアムに
有志で出掛ける。 |
9月 |
・アスベストに関す
る衛生局からの調
査依頼
・産休代替職員の沖
田氏9月30日で終了 |
・連絡会
・平成17年度第1回
りんごの木運営連
絡会
・ソフトボール大会
打合せ |
・稲の会(水抜き)
・かすみそうの会初出
席
・自治会V.S.Sにて映画
上映
・舞岡高校保土ヶ谷養
護分教室訪問 |
・社会適応訓練者(5
人)が6ケ月経過し
たため更新を行なう |
10月 |
・川村氏産休明けで
職場復帰
・バザーシーズンで
販売を数回実施 |
・学童と.合同で防
災訓練実施
・社会保険事務所監
査
・連絡会全体会議
・社会福祉法人土と
愛評議員会 |
・高寿会にて映画上映
・共同募金街頭活動
・舞岡地区センターま
つり販売参加
・戸塚区ソフトボール
大会参加(金井公園
にて)
・わかばまつり販売参
加 |
・菓子関連の棚作りを
地域のボランティア
さんが実施
・利用者の雨宮氏の三
回忌で焼香に伺う |
|
|
2 |
|
|
|
 |
 |
|